さぶろうクエスト 資産形成ブログ

ミレニアル世代による現代を生き抜くための情報発信。お金や投資のはなしをメインにオススメ書籍の紹介もしていきます。

MENU

【資産公開】2023年8月末 管理人さぶろうのポートフォリオ

こんにちは! ド田舎サラリーマン投資家のさぶろうです! 6年前まで貯金0! お金の本を読みあさり、2級FPを取得し自身でライフプランニング。 散財時代を経て、現在資産700万以上になりました。 夫婦で1000万円以上(しょぼっ!って思う人もいるか…

【サクッとインド株式】インドへ投資可能な超低コストファンド登場!SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド紹介

こんにちは! ド田舎サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事では SBIアセットマネジメントから、インドへ投資可能な超低コストファンドが誕生しましたのでご紹介です。 新ファンドの名前は 「SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド」…

【室外機】銅管がむき出し・・ホース(断熱材)がボロボロに・・自分で交換してみました!

こんにちは! ド田舎サラリーマン投資家のさぶろうです! 今回の記事では お金の話ではなく、我が家のエアコン室外機のホース(断熱材)がボロボロで中身が顔を出してしまっていましたので、自分で修理してみたよ!という内容ですww ちなみにこんな感じで…

【資産公開】2023年7月末 管理人さぶろうのポートフォリオ

こんにちは! ド田舎サラリーマン投資家のさぶろうです! 6年前まで貯金0! お金の本を読みあさり、2級FPを取得し自身でライフプランニング。 散財時代を経て、現在資産700万以上になりました。 夫婦で1000万円以上(しょぼっ!って思う人もいるか…

【実績公開】ウェルスナビを始めて5年経過。運用結果を公開

こんにちは! ド田舎サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事では 「ウェルスナビ使うか悩み中・・実績ってどうなんだろう?」 「実際使ってる人の成績を知りたい!」 上記のような、「これからロボアドを始めてみたいけど・・なんか心配」「ウェルス…

【初心者向け クエスト4】投資信託はどのファンドにする?

こんにちは! ド田舎サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事では 「投資信託って数が多すぎて、どれがいいかわからない!」 「アメリカ株がいいとか、全世界がいいとか、これからは新興国がいいとか、情報が多すぎて分からない!」 上記のような、初…

【資産公開】2023年6月末 管理人さぶろうのポートフォリオ

こんにちは! ド田舎サラリーマン投資家のさぶろうです! 6年前まで貯金0! お金の本を読みあさり、2級FPを取得し自身でライフプランニング。 散財時代を経て、現在資産700万以上になりました。 夫婦で1000万円以上(しょぼっ!って思う人もいるか…