こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事は、 「投資を始めたいけど、証券口座を開くのがめんどくさそう・・?」 「証券会社って、たくさんあるけどどこで口座開設したらいい?」 上記のような疑問をもつ初心者向けの内容です。 過去記…
こんにちは! 30代サラリーマン投資家のさぶろうです! 5年前まで貯金0! お金の本を読みあさり、2級FPを取得し自身でライフプランニング。 散財時代を経て、現在資産500万以上になりました。 夫婦で800万円以上(しょぼっ!って思う人もいるかも…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事では、新しく誕生したファンド紹介をしていきます。 その名も「ニッセイNASDAQ100インデックスファンド」です! 今までも、NASDAQ100指数に連動した商品はいくかありました。 今回取…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 最近話題の「ChatGPT」ってご存じですか? ニュースやYouTubeなどでも話題になっている、チャットボットです。 聞きたいことを入力すると、まるで人間が答えてくれているかのように返信してくれます。 「ニ…
こんにちは! 30代サラリーマン投資家のさぶろうです! 5年前まで貯金0! お金の本を読みあさり、2級FPを取得し自身でライフプランニング。 散財時代を経て、現在資産500万以上になりました。 夫婦で800万円以上(しょぼっ!って思う人もいるかも…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事では 「みずほ証券でIPO株を初値売りしたい。注文はいつできる??」 「みずほ証券でIPO当選した!!初値で売りたいけど・・やり方がわからない」 上記のようなIPO投資初心者むけの内容になって…
こんにちは! 30代サラリーマン投資家のさぶろうです! 5年前まで貯金0! お金の本を読みあさり、2級FPを取得し自身でライフプランニング。 散財時代を経て、現在資産500万以上になりました。 夫婦で800万円以上(しょぼっ!って思う人もいるかも…
こんにちは! 30代サラリーマン投資家のさぶろうです。 あなたはOlive(オリーヴ)やってますか?? オリーヴやってますか?って変ですかねww Olive(オリーヴ)というのは、2023年の3月から開始したSMBCグループが運営する個人向け総合金融サービ…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 みんなどれくらいの貯蓄あるのか気になる! 貯金なんて全くない!みんなはどうなんだろう? こんなこと思ったりしますよね! この記事では そんな疑問を解決する内容になってます。 金融広報中央委員会とい…
こんにちは! 30代サラリーマン投資家のさぶろうです! 5年前まで貯金0! お金の本を読みあさり、2級FPを取得し自身でライフプランニング。 散財時代を経て、現在資産500万以上になりました。 夫婦で800万円以上(しょぼっ!って思う人もいるかも…
こんにちは! サラリーマンのさぶろうです! 現在36歳です。 定期的に自宅で晩酌してるんですが、どうしても食べ過ぎちゃうんです。 いわゆる暴飲暴食ってやつ… 毎年健康診断してますが、4年前から肝臓&脂質の項目が「D判定」で要精密検査です… その後検査…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事では 「松井証券でIPOが補欠当選した!繰上の結果はいつわかるの?」 「松井証券でIPOが補欠当選したんだけど、次はなにをしたらいいの?」 上記のような初心者IPO投資家向けの内容になっていま…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 「最近ちまたで話題になってる岸田NISAってなに?」 「つみたてNISAとなにが違うの?」 そんな疑問にお答えします。 岸田NISAについてはすべてが決定しているわけではないので、現在分かっている部分やこの…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 最近新しく、良さげなファンドが登場しましたのでご紹介したいと思います! その名も 「Tracers S&P500 配当貴族インデックス(米国株式)」というファンドです! この記事では 「Tracers S&P500 配当貴族イ…
こんにちは! 30代サラリーマン投資家のさぶろうです。 突然ですが、「あなたは貯金してますか??」 最近は円安だのなんだのと、値上げのニュースが尽きないですよねホント… スーパーなんか行くと、こないだまで128円だったヨーグルトが168円になって…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 最近多いですよね・・・ 楽天のポイント変更系ニュース。 今回はアマゾンショッピング利用でのポイント還元率が大幅に減少します。 実際に Amazonショッピング→楽天カードで決済 していた僕からすると悪い…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事では もしもアフィリエイトの登録手順を図解入りでわかりやすく解説しました! ブログ初心者向けの内容です。 もしもアフィリエイトに登録しようと考えている人は、この記事をさらっと読んでいた…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 ブログを書き始めて5か月経過したので、Googleアドセンスの申請をしてみました。 1回で審査通過出来ましたので、参考になればと思いこの記事を書きました。 僕がグーグルアドセンスの審査に通過した時点…
こんにちは! 30代サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事では 「大和証券のIPO銘柄が補欠当選した!結果はいつわかる?」 「補欠当選したあとにやることは?」 上記のようなIPO投資初心者に向けて書かれています。 (adsbygoogle = window.adsbygo…
こんにちは! 個人投資家のさぶろうです。 今回の記事では、平均年収以下の管理人がどのような方法で資産形成をしてきたのかご紹介します 「毎月ギリギリの生活で貯金すら出来ないよ…」という人向けの記事です。 僕も数年前まで貯金はゼロ! 毎月の給料はあ…
こんにちは! 個人投資家のさぶろうです。 今回の記事では 「資産形成や投資に興味はあるけど、なにから始めたらいいのかわからない!」 そんな初心者向けの内容です。 この記事を読むことで、資産形成を始めるには何から始めればいいのかがわかりますので、…
こんにちは! 個人投資家のさぶろうです。 年収400万円の社畜サラリーマンです。 あなたは「貯金」してますか?? 歳をとるたびに老後の不安が大きくなっていく・・ 急激なインフレや円安の影響で、物の値段が高い! 漠然とした不安がつのっていきますね。 …
こんにちは! 30代サラリーマンのさぶです。 マイナポイントの登録はしましたか? 令和4年6月30日からスタートした、「健康保険証として使用できるようにする登録」&「公金の受け取り口座の登録」をすることでそれぞれ7500ポイント、合計15000円分もらえま…
こんにちは! 個人投資家のさぶです。 今回の記事では 野村カードってどうやって発行するの?」 上記の悩みを解決します 最近はオンライン証券口座が人気になっています。 人に会うことなく、取引などが出来るのはすごいメリットです。 その反面手続きなどが…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 この記事では 「野村證券でIPO補欠当選したけど、結果はいつ分かるの?」 「野村證券でIPO補欠当選したけど、次は何をすればいいの?」 上記のようなIPO投資初心者向けに書かれています。 (adsbygoogle = w…
こんにちは! 個人投資家のさぶです。 数年前まで貯金は0円。 先の見えない生活がいやでお金について勉強し、読んだお金系の本は100冊以上。 2級FPも取得しました。 資産運用も始めて、数年で資産を500万円以上にすることが出来ました。 みなさん貯金してま…
こんにちは! サラリーマン投資家のさぶろうです。 今回の記事は ウェルスナビって儲かるの? 実際にウェルスナビを使ってる人の実績が知りたい! 上記のような、ロボアドに興味があるけどなかなか始められない! という人の参考になる内容になっています。 …
オススメの倍速設定が知りたい 倍速設定のやり方は? 倍速設定することのメリットってあるの? この記事は、上記のような疑問をもつ方にむけて書かれています。 こんにちは!毎日Audible(オーディブル)を倍速で聴いている「さぶ」です。 普段は2倍速で聞い…
・「オーディブルってどんなサービス?」 ・「実際に使用している人の感想や評判を聞きたい!」 この記事はそんな方へ向けて書いてあります。 SNS上での評判や、実際に毎日オーディブルを使用している僕の感想を 分かりやすくまとめました! 是非最後までお…
自己紹介 自己紹介 はじめまして。 管理人の「さぶろう」と申します。 サイトへのご訪問ありがとうございます。 さぶろうの紹介 1986年生まれ 青森在住 年収400万円のサラリーマン 妻と柴犬2匹と生活 インデックス投資をしながら資産形成 海外ドラマ…