こんにちは!
サラリーマン投資家のさぶろうです。
今回の記事は、
「証券会社って、たくさんあるけどどこで口座開設したらいい?」
上記のような疑問をもつ初心者向けの内容です。
過去記事【クエスト1】の続きになります。
まだお読みでない人は、こちらもどうぞ!
スポンサーリンク
証券口座ってなに?
はい。
そもそもですが【証券口座】というのは、証券会社を通して投資信託や株などを売買するために必要な口座のことです。
ですので、「投資を始めたい!」と思ったら、必ず持っておかないと取引が出来ません。
証券会社というと、
などなど・・
投資をしない人でも聞いたことくらいはあるんじゃないでしょうか?
最近ではスマホ1台で簡単に取引が出来てしまう、ネット証券の口座数の伸びがすごいみたいです。
どこの証券会社がおすすめ??
1社に絞るのであれば、「SBI証券」一択ですかね。
なにより豊富な商品や、手数料の安さが魅力です。
ネット銀行である「住信SBIネット銀行」を同時に開設すれば、振込などの利便性も◎
最初は「投資信託の積立」から始めるといいと思いますが、慣れてくるといろいろやってみたくなりますww
そんな時も、SBI証券であれば大抵の金融商品を購入することが出来ます。
対面の証券会社で口座開設も出来ますが、あまりオススメできません。
なぜかというと、同じ商品を購入するにしても「購入時に手数料がかかってしまうケース」があるからです。
どうしても、人件費などの経費分を回収しなくてはならない分、高くついてしまいます。
ということで、SBI証券のようなネット証券がオススメなんです。
僕自身もメインの証券会社はSBI証券です。
証券口座開設に必要なものは??
必要なものとして
※マイナンバーカードがない場合は、「通知カード+運転免許証」などでもOK
スポンサーリンク
証券口座開設の手順(SBI証券の例)
- メールアドレスの登録
- 登録したアドレスに認証コードが届くので、それを入力します
- お客様情報の入力(名前や電話番号、住所など)※特定口座(源泉徴収あり・確定申告不要)を推奨
- つみたてNISA・NISA口座の開設(開設のデメリットはないと思います。2024年の新NISA口座も自動で開設されますので、申込んでおきましょう)特段こだわりがない限りは「つみたてNISA」でOK
- 「iDeCo」の資料請求については、興味がある人は資料請求してもOK。後からでも取り寄せ出来ますので、とりあえず後からでも可
- 「住信SBIネット銀行」の開設申し込みについては、大変便利なので是非開設しておきましょう。
- 「SBI新生銀行」の開設申込については、正直どちらでもよいかな?という印象です。
- 「SBI証券ポイントサービス」の申し込みについては、デメリットは考えられませんので申込んでおきましょう。(Tポイント・Vポイント・Pontaポイント・dポイントなど)あとからでも変更出来ます。
- 「規約の確認」をして、同意する。
- 入力内容の確認をします。
- 口座開設方法の選択をします。(ネットで口座開設or郵送で口座開設)ネットで口座開設がオススメ
- 「ユーザーネーム」&「ログインパスワード」を書き留めておきましょう。必ず使う大切なものです。
- 本人確認書類の提出をタップ。(マイナンバーカードであれば1枚でOK。通知カードの場合は本人確認書類も必要)マイナンバーカードの撮影&自分を撮影します。説明どおりやればOKかと・・
※一応確認しながら流れ作成してみました!間違ってるとこあったらすいません。。。
他の証券会社の口座開設方法も、流れは似たような感じです。
お疲れ様でした!
これで口座開設の申し込みは完了です。
どうでしょう?結構大変でしたか??
これであなたも、投資デビュー目前ですね!
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました!
少しでもあなたのお役にたてれば幸いです。